2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年 7月 5日 改定 今回紹介するバーボンはオールドグランダッドです。 ラベルを見てください。優しそうに微笑んでいる人物が描かれていますね。これには心温まるエピソードがありました。 <オールドグランダッドの意味> <ボトルについてのエピソ…
今回紹介する日本酒は悦凱陣(よろこびがいじん)です。 日本酒業界ではよく綺麗な酒というと、淡麗で酸が少なく雑味が少ない酒(雑味とは余分な栄養分のこと)を表すことが多いのですが、このお酒はその真逆を行く珍しいお酒であります。このお酒がでできる…
2020年 5月23日 改定 今回紹介するウイスキーはオールドプルトニーです。 まずはボトルの上を見てください。ひょうたんのような形をしていますね。これには面白いエピソードがあったのです。 <オールドプルトニーとひょうたん型の関係> <プルトニ…
ちなみにこのお酒は日本酒ではなく焼酎です(笑) 以前たよらこさんから、日本酒に合うおつまみを教えてほしいという内容のコメントをいただきました。 こてっちゃんはお酒は自分でお気に入りの組み合わせを探すことも楽しみ方の一つだと考えています。そう…
今回紹介するのは喜久醉です 杜氏である青島孝さんは蔵の仕事が嫌で家から出ようと思った結果、ニューヨーク暮らしでセレブな生活を送っていた人物でした。 <杜氏である青島孝さんのエピソード> 蔵の仕事が嫌だった 孝さんは子どもの頃から、両親が明け方…
今回紹介するウイスキーはシングルトンです。このお酒ですが、同じシングルトンでも造られている蒸留所がいくつもある不思議なお酒なのです。 <シングルトンの始まりのエピソード> このお酒は元々オスロスク蒸留所で造られているウイスキーでした。一般的…
今回紹介するのは清りょうです。 <清りょうのエピソード> 清りょうは初代卯三郎と親交があった漢学者によって、神聖な清らかな御神酒を口で頂くという意味が込められているのです。実は、このお酒ですが検索すると清瞭で出てくることがありますが、本当の…
今回はビールってあまりおいしく感じないっていう人に向けての記事になります。記事の流れとしては ・こてっちゃんがビールが美味しく感じるようになったエピソード ・ビールが好きになった様々な方のエピソード ・ビールを美味しく飲むためのまとめ ・エピ…
今回紹介するのはストラスアイラです このお酒はシーバスリーガルのキーモルトになっているお酒です。そして創業は1786年で、現存する中でスペイサイド最古の蒸留所になっています。 <ストラスアイラ蒸留所のエピソード> この蒸留所の始まりは、リネン…
今回紹介するのは結びゆいです この結びゆいを造られるまでには誰も想像ができない面白いエピソードがありました。 <伝統のある、結城酒造> 結びゆいが造られる結城酒造さんですが、1854~1860年ごろの安政年間に建てられた安政蔵なのです。そして…
実は当ブログは5月3日から更新が始まり、11月3日までで185日間、毎日更新を続けることができました。そこでここらで一区切りをつけて自分のブログを振り返ってみようと思います。 なので今回の記事はお酒とはまったく関係ありません。ただの自己満足…
今回紹介するウイスキーはサムシングスペシャルです。 <サムシングスペシャルにまつわるエピソード> このお酒はヒルトムソン社が、ザ・グレンリベットを初め、スペイサイドの優れたモルト原酒を中心にブレンドした「特別な一瓶」という願いを込めて造られ…
今回紹介するのは鳳凰美田です 小林酒造には代表銘柄が3つありますが、県内が20店ほど、専門店が多い東京でさえ10店の酒飯店でしか取り扱っていません。これには面白い理由がありました。 <小林酒造のこだわりエピソード> 小林酒造さんは親身になって…
2020年 3月29日 改定 今回紹介するウイスキーはグレート キング ストリートです。 このグレート キング ストリートの生みの親であるジョングレイザー氏は、ブレンデッド業界の革命児とも呼ばれている人物です。そう呼ばれるわけには面白いエピソード…