2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今回紹介するのは北の錦です。 このお酒は北海道の小林酒造さんで造られていて、北の地で錦を飾るという初代の小林米三郎氏の決意の元命名されたのだそうです。 <酒蔵のエピソード> 小林酒造は北海道最古の蔵で1万坪の敷地に18棟もの蔵が並んでいます。…
今回紹介するのはボウモアデビルズカスク3です。 <悪魔に関するエピソード> アイラ島にあるキラロウ教会という場所があります。 この教会は町を見渡す丘の上にあり、悪魔が潜むことがないように、身を隠す影となるスペースをなくすため珍しい円筒状の建物…
2019年11月24日 改定 今回紹介するウイスキーはボウモアです このお酒は海のシングルモルトと呼ばれたり、アイラモルトの女王とも呼ばれているお酒です。 <ボウモア蒸留所についてのエピソード> この蒸留所は1779年にオープンしたアイラ島では…
2020年 2月23日 改訂 今回紹介するウイスキーはベルです。 イギリスで長い間、最も飲まれていたスコッチがこの「ベル」です。近年はザ・フェイマスグラウスにNo1を譲り渡しています。ちなみに「スコッチウィスキー迷宮への招待」という本では、ブレン…
2020年 5月6日 改定 今回紹介するウイスキーは「バランタイン ロイヤルブルー 12年」です <バランタイン ロイヤルブルー 12年とは> この「バランタイン ロイヤルブルー 12年」は、当時マスターブレンダーであったロバート ヒックスがブレンド…
2020年 2月17日 改定 今回紹介するウイスキーはバランタイン17年です。 バランタインはスコッチの3大ブランドの一つでスコッチの売り上げ第2位を誇っているお酒です。このバランタイン17年は究極のスコッチをつくるという熱い夢をもった人たち…
2020年 3月11日 改定 今回紹介するウイスキーはオールドパーです <オールドパーの意味> そもそもオールドパーとは、ラベルに描かれている老人のことで、イギリスで最も長生きしたと言われている人物であるトーマス・パーという老人のことなのです。…
2020年 2月13日 改定 今回紹介するのはオールドスマグラーです 密造。それは法律にのっとって造っていないお酒。一般的には悪い印象が持たれることが多いと思います。でも、密造者達は当時のスコットランドでは英雄扱いされていたのです。それには面…
2020年 3月1日 改定 今回紹介するウイスキーはパディです。 このお酒はもともと、オールド・アイリッシュ・ウイスキーという名前でしたが、いつしかただのセールスマンの名前がお酒の名前になってしまったという面白いウイスキーです。ではなぜ、ただ…
2020年 3月4日 改定 今回紹介するのウイスキーはレッドブレストというお酒です。 <レッドブレストと名付けられたエピソード> そもそも、レッドブレストとは胸の所が赤いコマドリ(ロビン)のことです。この鳥は春先に訪れるので春を告げる鳥と呼ばれ…
2020年 2月22日 改定 今回紹介するのはモンキーショルダーです モンキーショルダーはウィリアムグラント&サンズ社で造られている、かつてはヴァッテッドモルトと呼ばれたウイスキーです。 <ヴァッテッドモルトとは> そもそも、ブレンデッドウイスキ…
2020年 3月10日 改定 今回紹介するのウイスキーはロブロイです。 カクテルにもロブロイというものがありますが、今回はウイスキーの紹介です。 <ロブロイに関するエピソード> ロブロイとはスコットランド版ロビンフッドとして今でも愛され続けてい…
今回紹介するのはジェームズマーティンです。 創業者のジェームズ・マーティンは若いころにボクシングをしていてその素早い動きからツバメのジェームズと呼ばれていたそうです。またマーティンは英語でツバメという意味があるので、このジェームズマーティン…
今回紹介するのは焼酎の獺祭です。 え?日本酒じゃないの?と思われた方も多いかと思いますが、焼酎の獺祭があるのです。 何を隠そう、こてっちゃんも知らなかったのですが、行きつけのお店に行ったときに焼酎の獺祭を見つけてしまい、思わず注文してしまい…
2020年 3月19日 改定 今回紹介するウイスキーはアンティクァリーです <アンティクァリーの由来に関するエピソード> アンティクァリーとは古物収集家という意味で、ウォルタースコットによって書かれた小説「ジ・アンティクァリー」からとられていま…
2020年 1月21日 改定 今回紹介するのはハイランドパークです。 <ハイランドパークとは> ハイランドパーク蒸留所はオークニー諸島のメイン島であるカークウォールという島にあります。ちなみにスコットランド最北にある蒸留所で創業は1798年とな…
2020年 2月2日 改定 今回紹介するのは「ザ グレンリベット」です。 <ザ・グレンリベットの始まり> 蒸留所のあるリベット側沿いの谷は密造蒸留所の中心地でした。もちろん、グレンリベットも密造酒の一つでしたが、英国王ジョージ4世がスコットランド…
2020年 2月5日 改定 今回紹介するのはアバフェルディです。 水の神のプールで造るデュワーズのキーモルトです。 <アバフェルディのエピソード> アバフェルディとは水の神のプールという意味で、仕込み水に使うピティリー川の純粋な水の事を指してい…
2020年 3月6日 改定 今回紹介するウイスキーはティーチャーズです。 名前からして教師という意味だと思いがちですが名前の由来は創業者のウィリアム・ティーチャーの名前からきているのです。 <スコッチの教師と呼ばれるようになったエピソード> ウ…
2020年 2月28日 改定 今回紹介するウイスキーはデュワーズです <デュワーズとは アメリカでの人気の理由> デュワーズは大統領にも献上されたアメリカにおけるスコッチの代名詞になっているウイスキーです。なぜアメリカで大人気になったかというと…
2020年 4月19日 改定 今回紹介するウイスキーはグリーンスポットです <グリーンスポットとは> このグリーンスポットはダブリンのグラフトンストリートにお店を構えるワイン商の老舗ミッチェル&サン社が顧客のために販売してきたお酒です。彼らは他…
2019年12月16日 改定 今回紹介するのはザ・フェイマスグラウスです。 本場スコットランドで30年以上もの間ナンバーワンの座を守ってきたブレンデッド・スコッチウイスキーです。 <フェイマスグラウスにまつわるエピソード> このお酒はマシュー・グ…
今回紹介するのはファレルノ・デル・マッシコビアンコです。 <エピソード> このワインは1965年に古代のワインに魅せられたエリート弁護士のフランチェスコ・パオロ・アヴァッローネ氏がVinum Falernum という、20世紀初めに消えてしまった、伝説のワ…
2020年 5月19日 改定 今回紹介するウイスキーはヘネシー ナジェーナです。 <ヘネシーナジェーナのエピソード> ヘネシーナジェーナに込められた想い 「ヘネシーナ ジェーナ」のこだわり <リチャードヘネシーのエピソード> リチャードヘネシーとコ…
今回紹介するお酒はグレンファークラスのファミリーカスクシリーズです。 <カスクシリーズのすごい所> 〇このお酒は現在はこてっちゃんが調べた限りでは1952年から2003年までの種類を網羅したボトルが販売されています。この先もどんどん出ていく…
今回紹介するのは笹の川酒造のほろ酔いです。 笹の川酒造はウイスキーも作っている日本では珍しい清酒メーカーなのです。 以前紹介したイチローズモルトもこの笹の川酒造がなかったら世に出ることはなかったことでしょう。 写真を見てください。 包装紙に昔…
2019年11月11日 改定 今回紹介するウイスキーはラフロイグです <ラフロイグについて> このお酒は消毒剤のような香りとも正露丸の香りとも言われるお酒で、好き嫌いがとことん分かれるお酒ですが、好きな人はとことん好きになります。また「アイラ…
2020年 3月2日 改定 今回紹介するのウイスキーはグレンファークラスです <グレンファークラスがお酒の博物館と呼ばれる理由> このお酒には色々なシリーズがあって、10年から始まって、12年、15年、17年、21年、25年、30年、40年さら…
2019年12月6日 改定 今回紹介するのはミクターズスモールバッチバーボンです。 <ミクターズ蒸留所のエピソード> ミクターズの前身にあたるシェンクス社は、1753年にペンシルバニア州で誕生したアメリカで最初にウイスキーを生産した会社です。…
今回紹介するお酒はドランブイです ドランブイとはゲール語で満足できる酒という意味です。ちなみに、「伝説と呼ばれる至高のウイスキー101」という本では「希望を叶える飲み物」という意味で紹介されています。 <秘酒が世に出たエピソード> チャールズ…