BAR こてっちゃん

お酒のエピソードは面白い!ウイスキーや日本酒などこてっちゃんが気に入ったお酒の話を交えながら紹介していくブログです

BAR こてっちゃん

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【宮崎旅行】千徳酒造さんに行ってきました【日本酒・酒蔵見学】

今回は昨日紹介した千徳酒造さんの話の外伝みたいな形で、酒蔵見学の話を書いていこうと思います。 実は9月24日~9月27日まで宮崎で一人旅していました。その旅の道中で出会った千徳の純米酒に興味を持ってしまったため、当初予定になかった酒蔵見学に…

【日本酒】宮崎県唯一の日本酒専門蔵!そして日本最南端の蔵!千徳【宮崎・千徳酒造】

今回紹介する日本酒は千徳です。 宮崎県と言ったら普段焼酎を飲む機会が多い県ですが、その宮崎県の延岡市にたった一つだけ日本酒を専門に造っている酒蔵があります。それが千徳酒造さんなのです。(正確には日本酒を造っている酒蔵はもう一つありますが、そ…

【ウイスキー】バルヴェニー!早い決断は成功を引き寄せる!【スペイサイド】

2020年 1月 4日改定 今回紹介するウイスキーはバルヴェニーです。 バルヴェニーはグレンフィディンクの姉妹蒸留所でグレンフィディックが創業してからの5年後の1892年に建てられました。それには事情がありました。 bar-kottechan.hatenablog.com…

【日本酒】プロポーズはタンクをあげる!開華【栃木・第一酒造】

今回紹介する日本酒は開華です。 第一酒造さんは栃木県の佐野市にある蔵で、佐野市ではもっとも古い蔵なのです。 <第一酒造にまつわるエピソード> 第一酒造は江戸時代に海が荒れて灘酒を運ぶ船が来なくなるとかわりに佐野のお酒が江戸に供給されたのだそう…

【ウイスキー】魔女が味を決めるお酒!モートラック【スペイサイド】

2019年12月8日 改定 今回紹介するウイスキーはモートラックです。 この蒸留所があるのは人口千人足らずの小さな町にも関わらず7つの蒸留所が集中しているダフタウンにあります。 <蒸留システムについてのエピソード> ここの蒸留所の特徴は複雑な蒸…

【焼酎】太陽と緑の国で生まれた、ウイスキーのような焼酎!百年の孤独【宮崎・黒木本店】

今回紹介するのは百年の孤独です このお酒は樽貯蔵から生まれた、アルコール度数40度のウイスキーのような焼酎なのです。ちなみにラベルにWhen you hear music , after it's over , it's gonein the air.You can never capture it again.と書かれています…

【日本酒】働き方改革!四海王【愛知・福井酒造】

今回紹介するのは四海王です このお酒は麹米以外の米を蒸さないで強い蒸気で一気に煮てしまうという、福井酒造の赤井知久氏が考案した特許も取っているシステムが使われています。 <機械の力を借りて働き方改革!その方法はAKAI式高温・強火炊き酒造り…

【ウイスキー】モルトの巨人!ラガヴーリン【アイラ】

2020年 5月4日 改定 今回紹介するのはラガヴーリンです このお酒は、銘酒中の銘酒と名高いお酒ですが、好き嫌いが激しく分かれるお酒でもあります。好きになった人は、たちまちこのお酒の虜になってしまいますが、嫌いな人はとことん嫌う面白いお酒で…

バーボン?スコッチ?ウイスキーって種類がありすぎてよくわからない

今回はウイスキーの産地の説明をさせていただきます。 世界の5代ウイスキーは、「アイリッシュウイスキー」「スコッチウイスキー」「アメリカンウイスキー」「カナディアンウイスキー」「ジャパーニーズウイスキー」に分かれます。ちなみに文字の色は地図の…

【日本酒】新潟初!無濾過生原酒のお酒!鶴齢【新潟・青木酒造】

今回紹介するのは鶴齢です 創業1717年から約300年間もの間、酒造りを行っている蔵です。淡麗辛口が多い新潟県では珍しい淡麗旨口の酒造りを行っています。 <無濾過熟成のお酒の誕生エピソード> 12代目の社長である青木貴史氏が蔵を次いで2年目の時に、五百…

【ウイスキー】3羽のツバメ、魂の酒!パワーズ【アイリッシュ・ブレンデッド】

2020年 5月17日 改定 <パワーズ、それはアイルランド人の魂の酒> <3羽のツバメの意味> <パワーズ社のエピソード> 今回紹介するウイスキーはパワーズです。 このパワーズはアイリッシュウイスキーで ボトルには3羽のツバメがデザインされてい…

【日本酒】究極の食中酒はウーロン茶?伯楽星【宮城・新澤醸造店】

今回紹介するのは伯楽星です ここの酒造さんはフレッシュな酒質で食事を引き立たせるお酒を目指して、日夜、究極の食中酒を目指してお酒の研究をされています。 <新澤醸造店の考える究極とは> 皆さんは外食をする時にソフトドリンクを飲むとしたら何を飲み…

【ウイスキー】様々な王室に献上し続けているお酒!ヘッジス&バトラー【ブレンデッド】

今回紹介するのはヘッジス&バトラーです。 バトラーとは王室の酒類管理者の意味があります。 そして、このお酒はなんとチャールズ2世(在位1660年~1685年)の頃から王室に献上され続けている伝説のウイスキーなのです。 <ヘッジス&バトラー社について> …

【日本酒】伝統と新進気鋭!秋櫻 -Cosmos-【秋田・新正酒造】

今回紹介するのは新正酒造のColorsシリーズの一つ秋櫻 -Cosmos -です 新正酒造さんは創業が1852年で、きょうかい六号酵母の発祥の蔵として有名です。 <新正酒造の歴史> 後に五代目卯兵衛となる佐藤卯三郎は、醸造を学ぶことにおいては最高峰であった「大阪…

【ウイスキー】様々な歴史を経て、今に至る!ブラックボトル【ブレンデッド】

2020年 6月6日 改定 今回紹介するウイスキーはブラックボトルです。 このブラックボトルは面白いことにはアイラのポートエレンとキルホーマン(当時まだ売り出されていなかった)を除く7つの蒸留所のモルト原酒をブレンドして造られているアイラ好き…

【日本酒】生酛のために!大七【福島・大七酒造】

今回紹介するのは大七です。 大七酒造さんは 1.味わい深さ、力強さと洗練との両立 2.時間によって成長する酒であること 3.人の手と叡智を結集した酒であること が大切にしている酒蔵です。 また、ここの酒蔵はステンドグラスなどで装飾されたレンガ造りの…

【ウイスキー】勇者の息子がブレンドしたお酒!グランツ【ブレンデッド】

今回紹介するのはグランツです。 このお酒はグレンフィディック蒸留所を作ったウィリアム・グラントによってブレンドされたウイスキーです。 <勇者の息子が目指したものは?> ウィリアム・グラントの父はダフタウンの仕立て屋で、ワーテルローの戦いと呼ば…

【焼酎】日田天領水仕込みのお酒!諭吉【大分・西の誉銘醸】

今回紹介するのは諭吉です 西の誉銘醸は「からだに優しく、そして美味しいこだわりの酒造り」をモットーに酒造りをしています。諭吉の由来は地元中津出身の福沢諭吉からきています。 <こだわりの水、日田天領水とは> 日田天領水は西の誉銘醸で使われている…

【日本酒】お客との交流から生まれた!陽の光 純米 サンシャイン【愛媛・成龍酒造】

今回紹介するのは陽の光 純米 サンシャインです。 このお酒は純米で無濾過の手がかかったお酒です。またここの蔵のモットーは「酒は夢と心で造るもの」で、人との交流を交えながら手塩にかけてお酒を造っているのが特徴です。 <陽の光 純米 サンシャイン誕…

【ウイスキー】香り豊かなアイラモルト!ブルックラディ【アイラ】

今回紹介するのはブルックラディです ほとんどピートを焚かず、スモーキーさが軽めになっているアイラモルトで、ブルックラディとはゲール語で「海辺の丘の斜面」という意味を持っています。 またブルイックラディと呼ばれる場合もあるお酒です。 <ブルック…

【リキュール】空前のタピオカブーム!タピオカいちごオレのお酒【高知・菊水酒造】

今回紹介するのはタピオカいちごオレのお酒です。 いちごオレ以外にもタピオカカフェオレのお酒もあります。 現在、何度目かのタピオカブームが来ていますね。 その流れに乗ってタピオカのお酒を造ることに成功したのは菊水酒造さんです。 この記事のタイト…

【日本酒】有機米のお酒!月の井【茨城・月の井造場店】

今回紹介するのは月の井です この蔵の坂本敬子社長はドラマにもなった「さいごの約束」の著者でもあります。この話は病に倒れた酒造の当主の意志をついで酒造りを全く知らなかった奥さんが蔵を守っていく物語です。そしてこの蔵の特徴の一つに有機の酒があり…

【ウイスキー】6人の為だけのウイスキー!シンジケート【ブレンデッド】

2020年 3月20日 改定 <シンジケートの意味> <シンジケート58/6誕生のエピソード> きっかけは倉庫に眠る宝の山 6人だけのウイスキー 隠し事はいつか世に出る <シンジケードが日本でのみ販売されることになった理由> <シンジケートのこだわ…

【日本酒】花酵母とのマリアージュ!来福【茨城・来福酒造】

2020年 5月10日 改定 今回紹介する日本酒は来福です この日本酒を造っている来福酒造さんは花酵母を使って日本酒を造っている面白い蔵なのです。 <来福の意味> 来福の意味は「福や来む 笑う上戸の 門の松」という俳句が由来となっています。この俳…

【ウイスキー】意地を見せつけた!スペイバーン【スペイサイド】

今回紹介するウイスキーはスペイバーンです。 スペイバーンとはゲール語で「スペイ川」の意味で、スペイ川はスペイバーンの仕込み水に使われる水源でもあります。そんなスペイバーンには、なんとも意地を感じさせるエピソードがありました。 <スペイバーン…

【日本酒】シングルカスクの日本酒!大信州【長野・大信州造場】

今回紹介するのは大信州です。 ここの蔵は地元である長野県が開発した酒米である「ひとごこち」と「金紋錦 」が主に使われています。また、ほとんどのお酒が無濾過というのも大信州酒造さんのこだわりの一つです。 <シングルカスクの日本酒誕生のエピソード…

【ウイスキー】毎年味が変わる?ミドルトン・ベリー・レア【アイリッシュ・ブレンデッド】

2020年 5月31日 改定 今回紹介するのはミドルトン・ベリー・レアです。 1984年から毎年少量ボトリングされるイヤーブレンドのアイリッシュの最高峰と呼ばれるウイスキーです。ラベルにかかれている年は通常は蒸留された年が書かれますが、このミ…

【日本酒・古酒】個性を大切にした不思議なお酒!老亀【広島・小野酒造】

今回紹介するのは老亀(おいがめ)です ここの蔵では、古酒を造っているのですが、常温熟成にこだわっているのが特徴です。 これは樹木が1年ごとの季節の変化を年輪に刻むように、お酒も自然のまま置いた方がより深い味わいになるという考えの元です。 <古…

【ウイスキー】勝利への願い!ホワイトホース【ブレンデッド】

2020年 4月20日 改定 今回紹介するウイスキーはホワイトホースです ホワイトホースの由来は、エジンバラで1742年にホワイトホース・セラー(白馬亭)という宿屋も兼ねた酒亭から名づけられました。名付けたのは、ホワイトホース社のピーター・マ…

普通の米と酒米は何が違うのか?

今回は酒米の種類について解説してみようと思います。 良い酒米の条件 ・米粒が大きく心白の比率が高いこと ・デンプン質の含有量が多いこと ・吸水性がよく糖化されやすいこと 酒造好適米と呼ばれる 酒造好適米の利点 1、大粒なので精米しやすい 2、デン…